本文へスキップ

英語学習で子どもの成長を見守ります。RideOnEnglish英会話スクール

お問い合わせはTEL.080-3429-9500

方針

教育方針イメージ

 平成23年度から始まった小学校における外国語活動は、2020年の学習指導要領改訂以降、さらなる拡大と深化を迎えています。小学校3・4年生には 年間35時間 の「外国語活動」が、5・6年生には 年間70時間 の「外国語(教科)」が導入されました。

この制度改訂の核心にあるのは、子どもたちに英語を「使える道具」として親しませ、国際社会での対話力を育てること です。知識だけを詰め込むのではなく、ことばを使って思いを伝え合い、互いの理解を深める力を養うことが目標です。

特に5・6年生では、従来の「聞く・話す」に加えて「読む・書く」技能が正式に授業に取り入れられ、成績評価の対象にもなります。これにより、英語は他の教科と並ぶ“正規教科”として位置づけられています。

また、指導体制の整備も進められてきました。英語指導の専門性を持つ教員や外国語指導助手(ALT)、地域の英語力ある人材との協働、チーム・ティーチング形式の導入などが、各自治体や学校で求められています。

とはいえ、実際の教育現場には課題も残ります。授業時間や教材、教員の英語指導力には地域差があり、特に「発表・話す」活動の質の向上や、効果的な評価体制の構築が求められています。

こうした背景を前提に、私が運営する RideOnEnglish英会話スクール では、子どもたちが「楽しく」「自然に」英語を使える場を提供したいと考えています。学校の枠組みでは捉えきれない、「英語で感じ、英語で伝える喜び」を早い段階から育んでいきたいと考えています。


目標

目標イメージ

お子さまが英会話に慣れた状態で中学校・高校の英語学習に進むことができれば、その後もストレスなく自然に英語力を伸ばしていくことができます。

私たちは、英語学習において「目標を持つこと」がとても大切だと考えています。お子さまが自分の目標を見つけ、楽しみながらその達成に向かって前向きに取り組めるような環境づくりを心がけています。

また、英会話の力だけでなく、英文法の理解も中学・高校での学習には欠かせません。
「英会話」と「英文法」という二本の柱を大切にし、バランスよく身につけることで、今後の英語学習をよりスムーズに進められるようサポートいたします。

家庭での読み聞かせについて

 
幼児への読み聞かせは本人が理解していないのに読み聞かせても意味がないんじゃないかと思われがちです。
しかし言葉には見えない力があります。耳から入った言葉や母親が読んでくれているという感覚や念波により理解して読む人の感覚が幼児に感応するものですから、幼児に読み聞かせても驚くような効果を顕します。

 英語英会話学習は週1で通って身につくものではありません。家庭での繰り返しの学習や親のちょっとした気遣いがあればより一層能力を開発でき、こどもの可能性を伸ばすことができるでしょう。

他を思いやる心

 
Peace begins with a smile. 平和は微笑みから始まる。

数単語の羅列ではありますがいろいろな意味を創造できて素晴らしい言葉です。
ライドオンイングリッシュ英会話スクールでは自分ばかりではなく他を思いやる心も育ててほしいと思っています。

目に見えないものだからこそ一番大切なのかもしれません。
いくら勉強ができても 自分以外の者を思いやる心がなければ人として大成できないと信じています。
他人を思いやる心を養う又は実行することは非常に難しいです。 なぜならばそれを成すには時に自分の利益を考えずに実行できる強い意志が必要だからです。
しかしながらその行為はブーメランのように自分に還元され将来自分にとってまたその周りにいる人にとって とって素晴らしい人生となると信じています。

留学相談


ワクワクするたのしい基本的な内容から英検、高校進学。高専進学なども視野に入れた英語・英会話を中心とした内容で運営させてもらっています。

無数にある将来の選択肢のなかで英語に携わり、それに向かって邁進していく心意気やモチベーションを早いうちからアドバイスできたら幸いです。

私や講師も6年以上にわたる留学経験があり、その素晴らしい経験やかけがえのない思い出をたくさんの方に知ってもらうためにもISC留学netという留学プログラムにご相談させるのは賢明であり、近道であると感じています。
とにかくエキサイトで楽しく、そして自分のことばかりでなく家族や他人までも思いやることのできる人生を送ることのできる「人間」になってもらうことが目標です。
その一環として留学は視野を広めることのできる強力なツールだと考えています。

年間イベント

日時 内容 場所
4月 イースターエッグハント 大川市ふれあいの家
10月 ハロウィンイベント アーバー大川
12月 クリスマスパーティー 大川市ふれあいの家

information

Ride On English


080-3429-9500